たれっと– Author –
-
[1クリックで解決]MacBookのアプリが終了しない時の対処方法
どうも、たれっとです。 アプリをたくさん開いたままでMacBookで作業をしていると、メモリを多く消費するのはご存知だと思いますが、メモリを消費すればするほど、本体... -
小学生にイラスト教本をおすすめしないたった1つの理由を伝えます。
小学生のお子さんが自宅で、黙々と読書や絵の練習をするのは上達への近道ですが、お手本や技術力の向上を目的としたイラスト教本(参考書)を小学生のお子さんに買い与... -
[随時更新]AirPods Proでできることをまとめた
機能が大幅にUPされたAirPods Proの第2世代が登場し、多くの世代で大人気のマストバイな製品となっていますね。 初代と比べて、アクティブノイズキャンセリング機能の雑... -
このコレクター魂をくすぐるガジェットをなんとかしてくれないか…。
どうも、たれっとです。 ユニバーサルコントロール実装と同時に、周辺機器のカラーに「黒色」が登場しました。 Touch ID搭載 Magic Keyboard(テンキー付き)Magic Trackp... -
MacBook Proでアプリが出てこない場合の対処方法
どうも、たれっとです。 MacBook Proには便利なアプリがたくさんあって魅力的ですよね。たくさんアプリをダウンロードしているうちに「アプリケーション」一覧にダウン... -
【子供用記事】iPadとお絵描きソフト入手クエストを受注しました
iPadとお絵描きソフトがお城からぬすまれたんじゃ。ゆうしゃよ、取り返してくれないか?見事取り返せることに成功したら、取り返したiPadとお絵描きソフトは自由に使っ... -
MacBook ProのサブディスプレイにiPadをおすすめする3つの理由
どうも、たれっとです。 自宅で行う作業は、MacBook Proに、DELLのディスプレイ(U2720QM)を接続して作業をしていますが、4Kなので作業スペースがかなり広がって、色んな... -
Amazonの読み放題サービスをダウンロードして読むまでの手順【3STEPで解説】
Amazonの電子書籍が読み放題になるサービスが気になってて、手続きとか難しそうだわ…。本を読めるようになるまでの手順を説明してくれないかしら? 電子書籍の読み放題... -
【wordpress】無料レンタルサーバーで「広告なし」 ってある?
どうも、たれっとです。 Wordpressでのサイト構築には、写真やデータを格納しておく「場所」が必要ですよね。 レンタルサーバーは、その「場所(サーバー)」を提供して... -
iPadでのKindle Unlimitedの解約方法を解説します。
今回は、Amazonが提供している電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」のiPadでの解約方法について解説します。 【iPadでのKindle Unlimitedの解約方法を解説しま...
-
GoodNotes 5をPDF化して保存や検索する方法
今回は、iPadユーザー必見のメモアプリ「GoodNotes 5」を使用して、PDF文書を自由自在に操る方法をご紹介したいと思います! もちろん、iPadユーザーだけでなく、iPhon... -
iPadの画面分割機能を上下で表示する方法
iPadって、とっても便利なデバイスですよね。 例えば… メールをチェックしながら、今後の予定をたてる。映画を観ながら友達と通話する。参考書を読みながらレポートをま... -
【誰でもカンタン】裁断なし!本を電子化するならスマホだけでOK!
毎日の通学や通勤で、本を数冊持ち歩くのって重くて超しんどくないですか? これって電子書籍化しちゃえば、いつでも読めるうえに、もう重たい思いをしなくて良くなりま... -
初心者必見!iPadでイラストの上達スピードをあげる方法は本にあり!
これだけ練習してもまったくうまくなった気がしない…。なんか一気にイラストがうまくなる方法ってないかな…。あるわけないと思うけど、ちょっとネットで調べてみようか... -
Goodnotes 5 をPDF化する際のサイズについて
どうも、たれっとです。 現在、使用しているテンプレートの用紙サイズが、どのサイズであるかご存知ですか?講義や会議でメモした文書を印刷する機会があるならば、用紙... -
[wacom cintiq 16]MacBookとの接続方法を解説。
今回は液晶タブレットのwacom cintiq 16とM1チップを搭載した MacBook Pro(2020)の接続方法を説明します。 【MacBookとの接続に必要なもの】 Cintiq 16には、付属の3... -
14インチのM1 MAX MacBook ProでWindows 11の動かしてみた結果…
今回は、M1 MAXチップを搭載した高価な玩具を購入したので、Macで色々遊んでみることにしました。 その第一弾として、何しようかなーと思い、とりあえずWindows11をぶっ... -
Windowsでも使えるフリーのPCお絵描きソフト 10選
MacBook大好きだけど、ここ最近のWindowsも嫌いではないです。そこで、Microsoft Windows 11でも使える無料のお絵かきソフトをご紹介します。 なお、今回使用しているWi... -
超初心者向けの本を紹介。イラスト入門書のおすすめ12冊!
あなたはイラストを描くときに、頭の中のイメージをどのように引き出して、どのようにしてそれを形にしていますか。 私には絶対に無理です。丸暗記しているものであれば... -
Goodnotes 5 で写真 をまとめてPDF化する方法
どーも、たれっとです。 今回は、Goodnotes 5 を使って、写真素材をまとめてPDFにする方法を解説します。 STEP新規でノートを作成する。 まとめてPDF化する場合は、必ず...