たれっと– Author –
-
イラスト初心者が本格的に勉強するには、最初に何からすべきか。
どうも、たれっとです。 イラスト初心者が本格的に勉強するには、最初に何からすべきかを、より具体的に考察してみました。 お役に立てれば幸いです。 今回の記事の内容... -
【これは便利!】iphoneの標準機能でアプリをまとめて整理しよう。
どうも、たれっとです。 iPhoneのアプリには、魅力的なアプリがたくさんありますが、ダウンロードして、使ってみた後は、割と放置されがちです。気づけば、iPhoneの中の... -
iPhoneの購入済みのアプリを完全削除する方法
どーも、たれっとです。 皆さんがご利用中のiPhoneに入っているアプリの中で一番のお気に入りはなんですか? (聞いてないと思いますが、)私の一番のお気に入りは最強... -
Intel CPU搭載のMacBook proが消えた2021年。2022年はどうなる?
さようなら、Intel CPU…。 2021年、Appleの進撃はこれで終わりなのか。 Apple storeのMacBook Proのページに陳列されているのは、M1チップを搭載したMacBook Proだけに... -
MacBook Pro(14 inch)に保護カバーケースをおすすめする5つの理由
どうも、たれっとです。 みなさんは、MacBookProを保護するカバーケースをつけていますか? え?何もつけないままの方がクール? …オシャレ? ハハッ。 私もそのままの... -
2021年までに発売された中古のMacBook Proの中からおすすめを紹介。
どうも、たれっとです。 あなたは、MacBook Proを使って何をしますか? 起業したい。音楽や映像を作りたい。ブログを始めたい。 デジタルイラストを描きはじめたい。 ... -
【重さ比較】14インチになった Macbook proを歴代と比較
どうも、たれっとです。 M1 pro,M1 MAXチップ搭載の新型Macbook pro!いよいよ注文受付開始ですね! 現在、利用中のMacbook pro(M1,2020)は、仕事も趣味もプライベー... -
[2021年10月] Apple event!発表会まとめ。進化した Macbook pro!
[aside type="warning"]リアルタイムで更新した記事の為、記事はじめは、まだ何も知らない状態でのスタートになります。[/aside] どうも、たれっとです。 Apple storeさ... -
液晶タブレットとipadの違いを教えます。
「液晶タブレット」って何を指しているのかわかりますか。 「iPad?」と思われた方は残念ながら、不正解です! iPadは、「タブレット型端末(ほかにも呼び方があります... -
【大惨事】保護フィルムで大切なApple watch 7を守ろう
どうも、たれっとです。 Apple watchの購入をご検討中の皆様、もしくは発送待ちの方、必見です。 まず、こちらの画像を見ていただきたい。 \なにこれ…汚い!傷だらけ!...
-
GoodNotes 5をPDF化して保存や検索する方法
今回は、iPadユーザー必見のメモアプリ「GoodNotes 5」を使用して、PDF文書を自由自在に操る方法をご紹介したいと思います! もちろん、iPadユーザーだけでなく、iPhon... -
iPadの画面分割機能を上下で表示する方法
iPadって、とっても便利なデバイスですよね。 例えば… メールをチェックしながら、今後の予定をたてる。映画を観ながら友達と通話する。参考書を読みながらレポートをま... -
【誰でもカンタン】裁断なし!本を電子化するならスマホだけでOK!
毎日の通学や通勤で、本を数冊持ち歩くのって重くて超しんどくないですか? これって電子書籍化しちゃえば、いつでも読めるうえに、もう重たい思いをしなくて良くなりま... -
初心者必見!iPadでイラストの上達スピードをあげる方法は本にあり!
これだけ練習してもまったくうまくなった気がしない…。なんか一気にイラストがうまくなる方法ってないかな…。あるわけないと思うけど、ちょっとネットで調べてみようか... -
Goodnotes 5 をPDF化する際のサイズについて
どうも、たれっとです。 現在、使用しているテンプレートの用紙サイズが、どのサイズであるかご存知ですか?講義や会議でメモした文書を印刷する機会があるならば、用紙... -
[wacom cintiq 16]MacBookとの接続方法を解説。
今回は液晶タブレットのwacom cintiq 16とM1チップを搭載した MacBook Pro(2020)の接続方法を説明します。 MacBookとの接続に必要なもの Cintiq 16には、付属の3in-1... -
14インチのM1 MAX MacBook ProでWindows 11の動かしてみた結果…
今回は、M1 MAXチップを搭載した高価な玩具を購入したので、Macで色々遊んでみることにしました。 その第一弾として、何しようかなーと思い、とりあえずWindows11をぶっ... -
Windowsでも使えるフリーのPCお絵描きソフト 10選
MacBook大好きだけど、ここ最近のWindowsも嫌いではないです。そこで、Microsoft Windows 11でも使える無料のお絵かきソフトをご紹介します。 なお、今回使用しているWi... -
超初心者向けの本を紹介。イラスト入門書のおすすめ12冊!
あなたはイラストを描くときに、頭の中のイメージをどのように引き出して、どのようにしてそれを形にしていますか。 私には絶対に無理です。丸暗記しているものであれば... -
Goodnotes 5 で写真 をまとめてPDF化する方法
どーも、たれっとです。 今回は、Goodnotes 5 を使って、写真素材をまとめてPDFにする方法を解説します。 STEP新規でノートを作成する。 まとめてPDF化する場合は、必ず...