iPad Pro– tag –
-
【Affinity Designer】 iPad版の使い方を学べるおすすめの本を紹介。
今回は、Affinity DesignerのiPad版の基本的な使い方が習得できるおすすめの本を紹介します。 え?PC版じゃなくて、iPad版? そうなんです。Affinity Photoに続き、Affi... -
【Affinity Photo】iPad版でのデータの保存方法を解説。
iPad版のAffinity Photoでは、iPadで利用する為に最適化されたメニューの構造やツールの配置が行われているわけですが、普段PC版を利用しているユーザーにとっては、配... -
iPadの画面分割機能を上下で表示する方法
iPadって、とっても便利なデバイスですよね。 例えば… メールをチェックしながら、今後の予定をたてる。映画を観ながら友達と通話する。参考書を読みながらレポートをま... -
液晶タブレットとipadの違いを教えます。
「液晶タブレット」って何を指しているのかわかりますか。 「iPad?」と思われた方は残念ながら、不正解です! iPadは、「タブレット型端末(ほかにも呼び方があります... -
【衝撃価格】パソコン不要の液タブとは!気になるお値段は…?
これからお絵かきを始める方や、アナログからデジタルに移行する方にとっては、お絵かきソフトが起動するレベルのスペックを搭載したパソコンも購入する必要があり、少しだけ敷居が高い方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、パソコン不要の液タブを紹介していきたいと思います。 -
GoodNotes 5をPDF化して保存や検索する方法
今回は、iPadユーザー必見のメモアプリ「GoodNotes 5」を使用して、PDF文書を自由自在に操る方法をご紹介したいと思います! もちろん、iPadユーザーだけでなく、iPhon... -
PDF化が得意なGoodnotes 5の基本的な機能について解説
突然ですが、勉強って好きですか? 私は、新しい知識を学ぶことが好きなので勉強が好きです。ずっと大学生でいたい気分です。笑 今持っているiPad Proは、絵を描くだけ... -
iPhone 13 Pro(デカメラ)は、カメラ保護するのが超おすすめです。
iPhone 13 Proが発売されたのは2021年9月24日(金)ですが、数ヶ月使用後のまとめ記事になります。開封時の情報からすべてまとめましたので、必要な情報だけをピックアップしていただければと思います。 -
ブラックアウト?iPad Proの画面が表示されないときの対処法
どーも、たれっとです。 仕事やプライベートで大活躍中の12.9インチのiPad proなんですが、突然ブラックアウトしてしまいました。 画面が映らなくなった原因に、特に思... -
iPadやWacom cintiq 16におすすめしたい卓上スタンドを紹介
iPadやWacom cintiq 16などの液晶タブレット(液タブ)向けに、角度調整が割と自由な卓上スタンドを紹介します。 おすすめの卓上スタンドはこちら。 凡用で使えるスタン...