Apple watch series7!予約方法や発売日、値段や機能について紹介!!

どうも、たれっとです。

いやー待ってました。Apple watch 7!

予約注文が可能になるのは、日本時間の10月8日 午後9時から。発売日10月15日です!

48,800円からとなっています!とっても楽しみですね。

併せて、iOS 15.0.1のアップデートも来てますね。Apple watch絡みのバグ修正みたいです。
「Wi-Fiに接続する必要がある」と記載されていましたので、接続してアップデートしてみてくださいね。

CONTENTS

Apple watchの進化まとめ

 Apple Watch本体のサイズは歴代のものとほぼ同等のまま、ディスプレイだけが大きくなります。

エッジまでなめらかに!んー!言葉で説明しずらいので、絵描きました!

つまり、曲がってるとこまでディスプレイです。笑

スクリーン領域はSeries 6から約20%、Series 3から50%以上も拡大しました。私が今持っているのは、Series 3なので、倍大きくなるってことですね!

色は5色から選べます。(アルミニウムの枠の場合)
手書きで描いてしまったので、見づらかったらごめんなさい!(それにしても字が汚い!)

また、常時表示のRetinaディスプレイで、あの煩わしい、少しの沈黙の間から開放されるときがついに来ました。

耐久面もバッチリで、前面のクリスタルがApple Watch Series 6の2倍以上もぶっとくなり、強度と耐久性が向上。

あとは、酸素のレベルをチェックできたり、心電図取れたり・・・とよく考えたらすごい機能だな。
でも、Apple watchは医療機器ではないぞ、そこだけは注意されたし!

あとは充電速度が33%上昇することも嬉しい。スキマ時間に充電しておけばすぐに満タンになりますね。

一応ですが、Apple Watch Series 7を利用するには、iOS 15以降を搭載したiPhone 6s以降が必要です。こちらもあわせて注意ですよー!

あれ、ところで発表会は・・・?
今年期待の製品は、あとMacBook proと air pods proですね。
11月15日に発表会があると勝手に予想しときます。

新しい情報が入ったら、また更新しますね!それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

CONTENTS