Goodnotes 5 で写真 をまとめてPDF化する方法

どーも、たれっとです。

今回は、Goodnotes 5 を使って、写真素材をまとめてPDFにする方法を解説します。

STEP
新規でノートを作成する。

まとめてPDF化する場合は、必ず新規でノートを作成するようにしてください。

新規ノート作成画面

新規ノート作成画面で用紙のサイズを選択しておきましょう。用紙サイズの詳細は下記を参照ください。

STEP
写真をGoodnotes 5に取り込む

iPad上での操作になりますが、Split View(スプリットビュー)で写真を選びながら、ドラッグアンドドロップで写真を入れていくのが直感的でわかりやすいかと思います。

動画でも解説していますので、よければ併せてご覧ください。
※動画では謎のスタンプを移動させていますが、それも写真(画像ファイル)です。

字が汚くて読みづらいかもしれませんが、文字は無視してください。笑

STEP
PDF形式で書き出しする

上記の動画と同じ操作を行っていただければ問題ありませんが、下記の画像にあるように、注釈を含める」をオンにしないと、画像や手書き文字が書き出されません!ので、ご注意ください。


下記の記事も併せて参考にしてみてくださいね。

それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

CONTENTS