iPhone 13 シリーズが発売されたけど、歴代のiPhoneにつけていたケースって使えるのか?
お前、iPhoneのことに詳しいだろ、おすすめケース教えろよな。
お任せください!
スマホが普及してから、スマホケースの種類は数え切れないほどの種類が販売されていますが、今なんとなく使っているスマホのケースってなんか愛着がわいて、使い続けてしまいますよね。
そこで今回は、愛用しているケースが新しいiPhoneと互換性があるのかを確認しました。
カメラ保護もできるスマホケース
iPhone 13 Pro のスマホケースに互換性はない
互換性があるかどうかを試している様は、下記でお見せするのですが、その前に結論からお伝えします。
今回のiPhone 13 Proには、ケースの互換性はまったくありません。
検証するにあたって
iPhone13 Proを購入して、届くまでの間にスマホケースを色々見る行程が楽しいのに…それを忘れていたのが事の発端。
iPhone13 Proが手元に届いて、デカメラであることに驚愕。そして、スマホケースの注文忘れに気づく…!!
とりあえず検証と、デカメラを保護する目的で、これまで利用していたiPhone11 Proのケースを使っとこうかなと思ったんです。
ところが…これ見てくださいよ。
入らないんですよ!
…まぁ、仕方ないですよね…2世代前だし。
でも、私、一度決めたら中々方向転換できるタイプではなくて、諦めずケースにはめ込もうとしたら…
割れた
というわけで、互換性が無いことがわかりました(物理)。
なお、ケースの互換性についての詳しい解説は下記のページで行っていますので、併せてチェックしてみてね。
iPhone 13 Pro専用のおすすめスマホケース
ケースの互換性がないことがわかったので、専用のスマホケースを購入することが必須になりました。
丸1日かけて決めたスマホケースは、TORRASより販売中のiPhone 13 Pro用のケース。
私は、半透明タイプにしました。
ここが残念な点。
おすすめなのは事実だけども、残念だった点を先に伝えておかねばならない。
- ボタン部分が着脱可能な点。
- Magsafe対応だが…用途によっては使えない。
ボタン部分が他の色に変更(着脱)可能
なんでこんな機能つけたのかナゾすぎますが、こちらのケースには、ボタン部分の付け替えができるように、付属品として色の異なるボタンがついてきますが…。ケースを着脱する際に外れることがあり、ボタンを紛失する可能性が高い。
なお、付属品のボタンは赤と黄色である。
できれば、このボタンの色を変更できるオマケ要素…青と緑もほしかったですね。
なんか信号みたい。いつまでも発進できませんね。
というか、私が…実際にボタン紛失しましたので、渋々…赤のボタンにしたんです。笑
ケースなしでiPhoneを使うと落とした時に怖いので、やむなし!
Magsafe対応だが…
車載用のスマホホルダーってあるじゃないですか?
私、下記のスマホホルダーを購入したんですが、おすすめしません。
iPhone 13 Proをスマホホルダーに取り付けたところ、ちょっとの衝撃でスマホが落ちちゃいました。
一応、ケース自体は、Magsafe対応と謳っているんですが、薄ーい一枚のケースが追加されただけで、落ちちゃいます。そもそも、以前のiPhoneに比べて、iPhone 13 Proが単純に重くなったっていうことも理由の一つかなと思ってますが、誠に残念なホルダーである…。
ここがイイ!良かった点。
続いて、買って良かった点は以下のとおりです。
1.まっすぐ置けるようになった(高低差)
iPhone 13 proのカメラが一回り大きくなったので、カメラを背にしておくのが、割れそうでちょっと怖かったのですが、ケースを装着することによって、カメラが床に接地することが無くなった点が購入の決定打です。
尖ったものには弱いですが、カメラ表面の高さよりも高いカバーがおすすめ!!
下記ページでは、iPhone13 pro とiPhone 11 proのカメラを比較していますので、よければ併せてご覧ください。
2.サラサラ
このマット感は超重要!冬は乾燥肌なのでいいのですが暑い日や湿気の日のベタベタ感は苦手です。
汗をかいたり、ジメジメした雨の日は、ツヤツヤタイプってベタつきませんか?あのベタつきがどうしても苦手なんですよ。質感ってとっても大事。このケースは、想像以上にサラッサラ。でも滑り落ちたりすることもないので、安心です。この肌触りは病みつきになりますわ〜。
3.アップルマーク見えるところ
いや、もうこれAppleユーザーなら定番でしょう。Appleマークがチラッチラッて見えてるところイカしてる。
でも、Magsafe充電してるとマークが見えないジャマイカ…。
4.高耐久性
商品説明には、こうあります。
2.0mの高さから26回それぞれ違う角度の鉄板・コンクリート(5~10mm) に落下させてもアイホン13 Pro本体は完全に無傷。圧倒的な耐衝撃性を誇り、軍用レベルの保護力を持ち、大事なiPhone13Proを全方位の衝撃や傷からしっかりと守れます。
ふむふむ、つまり、27回目に割れたってことなのかな。ということは、1/27の確率で割れるじゃん!ちなみに、一度地面に落下済みですが、無傷でした!これからカウントしようかな。笑
まとめ
- iPhone 13 Proは、他の機種のケースと互換性なし。
- マット感あり、サラサラ感半端ない。
- カメラが保護されてホッと一安心。
- ボタン着脱可能。ただし、ケースを外す時に、ボタンが外れやすい。注意されたし。
- Magsafe弱めになるかも?
重さを抑えるなら、こちら◎
半透明ではなく、透明なケースもありますよ!
それでは!